ガルパンラッピングバス1号車って丸6年走ったのか……撮らずに終わりそうであるヽ(;▽;)ノ >RT
posted at 23:01:26
一応きたくったw あ、明日は港区に出没の予定w(予告兼フラグ)
posted at 17:24:36
@nasu_ban_ichi 東海ツアーズだからねえ………(話は読めた!……って訳ではないw)
posted at 17:21:15
「路面電車博物館」と称された広電も、バリアフリー化の波には逆らえず……ってことでしょうかね……(x_x)
posted at 17:08:23
置き換えとなれば、まず候補に挙がりそうな車両は市内線だと大阪市電や京都市電も当てはまりそうだけど…… 西鉄福岡市内線から改造の3000形(2車体連節から改造)、広電生え抜きの3100形(2500形からの改造)、あと事実上休車状態の「軽快電車」こと3500形もあり得ないとは限らず。
posted at 17:05:32
広島電鉄の公式発表のはコチラ。まずは宮島線系統から導入になるようですね。 そうすると、他の編成の市内線転籍は確実ということか……(当然ながら市内線路面電車の玉突き余剰廃車も発生は免れない) www.hiroden.co.jp/topics/2018/07…
posted at 16:47:18
豪雨と台風で情報が埋もれていたけど、今月発売の鉄道ファンに掲載があったので早速。広電のGreenMoverシリーズ第4弾の導入が決まったようで。 広島電鉄,新形車両5200形「Green Mover APEX」を導入 railf.jp/news/2018/07/2…
posted at 16:41:44
@rinchan__rs1029 お疲れさま(^_^)ゞ
posted at 16:10:39
はい???妙子ちゃんのダブルキャストが揃い踏みしたと????? >RT
posted at 14:15:24
今あるスーツケースは4年前の海外研修の折に購入したのだが、長期旅行を想定した大容量のもの。香川遠征は2泊なので容量過剰となること、流石にリュックサック2つは装備としてもアレなので…… とりあえず歯医者さん行ったあとに再考しましょ。
posted at 14:13:29
ただまあ既存品でモバイルバッテリーが少しというか結構安めに手に入ったのが収穫か。 あと、今考えてるのは小さめのスーツケース。来月の香川遠征での使用を想定。
posted at 14:06:05
昨日から8月の風物詩(?)、ハンズメッセが始まったのでアトレ川崎と横浜モアーズのハンズに寄った訳で。 今年からモバイル機器の見切り品が無いのがツライ……(ノД`) pic.twitter.com/RT4xtJPohQ
posted at 14:01:18
I'm at 東急ハンズ 横浜店 in 横浜市, 神奈川県 www.swarmapp.com/c/iYBioOZQLdv
posted at 13:57:37
I'm at 横浜モアーズ - @yokohamamores in 横浜市, 神奈川県 www.swarmapp.com/c/dseMZPNPMYQ
posted at 13:32:19
I'm at 東急ハンズ アトレ川崎店 in 川崎市, 神奈川県 www.swarmapp.com/c/jRalW7G7oXq
posted at 12:40:02
I'm at アトレ川崎 in 川崎市, 神奈川県 www.swarmapp.com/c/gLepQzFeI5S
posted at 12:36:26
@miyama_natsu おはようございまー(´▽`)ノ
posted at 11:01:43